双子が中学受験するって!課金OR投資?母の妄想と現実ブログ

中学受験の家族を現実と妄想で書いています。

レモンの実はなるのかな【第4話】何がいいのか分からない

f:id:kokodakede:20210515195007p:plain

 


未来への投資は中学受験へと移行したのだ。

ありえないと思っていただけに、安堵した。

 

父ちゃんの教育への熱量は暑いな~~矛先が変わると、とたんに一直性

中学受験モードにスイッチが入りました。

 

 

私も熱量あるけども、なんせ普通以下の頭なんだから

戦略的に受験をしてなんてどうしたらいいのだろう。

 

 

太郎くんと次郎くんの母は

保育園の頃から色々と通信教育の資料を集めてはいました。

無料請求がほとんどだからいいよね。

 

戦略的ではないけど

 

リスがどんぐりを集めるように、そのころは集めていました。

 

 

母が資料請求したり申し込んだりしたのはこんな所だ。

・ぽぴー

・がんばる舎

・スマイルゼミ

Z会

・こどもちゃれんじ

 ・もこもこゼミ・・教材がかの有名なSAPIX様関連です。

四谷大塚

まだあったかな?

 

資料請求し、受講したこともあります。

1人分だけ請求しました。受講も一人分の時もありました。

知られたら怒られるかな。。。双子の裏技秘儀

けちけち受講。

だけど、もう一人分をコピーする手間があるんだわ。

どっちがお得だったのか?w

 

 

 Z会の通信は中学受験合格率が

通信教育ではトップの成績なのだ。

 

 資料請求はこちら

 

 

 

 

 

 

 

すごい子は通信のZ会だけで、公立中高一貫うかるんだって。ほげー。

 

 

 

 

仕方ない。今ある現実をみて中学受験突き進むぞ~~。

 

 

公文も人気がある。

 

子供達の塾にも公文を習っている子がいるようで

「計算問題すげー早いんだよ。すげーな~」と

太郎くんと次郎くんが会話していた。

 

 

 

我が家で公文に助けられたのは地図パズル。

 4年生から習う日本地図、塾では小学3年で習っていた。

 

 

 

塾で早い段階から、日本地図と県庁所在地まで覚えていたのだが

小学校の授業で、日本地図が始まる頃には、半分以上忘れていた。

再度覚えるのに、有効だったのが地図パズルだった。

 

何がいいのか分からないが

中学受験の経験のない親は手探りではあるが

子供達の中学受験を応援したい。

 

 

 

つづく・・・

 PVアクセスランキング にほんブログ村